こんばんは。ふろしきです。
昨日の日本酒の記事を書いたら、今日も書きたくなってしまいました。
やっぱり私は日本酒が好きなんだなぁと実感!
良いことですが、太りやすいので飲み過ぎは禁物です。
というわけで今日はセンス抜群のラベルの日本酒を3つご紹介!
完全に私の好みが入っており、独断と偏見で選んでいます←
というか他にもたくさんあり過ぎて選びきれませんでした。。。その他はまたの機会にご紹介します。
さっそく、一本目!!!

鬼山間 赤鬼/青鬼 : 新潟第一酒造/新潟県
赤鬼 スペック
■原料米:五百万石・こしいぶき
■精米歩合:70%
■日本酒度:+6.0
■酸度:非公開
■アミノ酸:非公開
■アルコール度:1
青鬼 スペック原料米:たかね錦
■精米歩合:60%
■日本酒度:+5.0
■酸度:1.6
■アミノ酸:
■アルコール度:19~20
これヤバくないですか?カッコ良過ぎません???
ちなみに私はこのラベルが一番好きです。
味もめちゃめちゃ美味しいんです。というか、ここの酒蔵のお酒がどれも最高に美味しいです。ぜひチェックしてみてください。
2本目

新政 No.6 ナンバーシックス シリーズ : 新政酒造/秋田県
これオシャレすぎません???
初めてみた時、このラベルが好き好きすごて購入できるものは全種類購入した記憶があります。新政酒造はかなり有名で味も勿論美味しいです。
種類によって味が様々なので一回飲んでおくと話のネタになりますね。
Amazonでも買えるみたいですけど割高です。酒屋で買えるならそっちで買ったほうが断然お得です。参考までにリンクだけ貼っておきます。
日本酒 新政 No.6 Xタイプ リニューアル瓶 純米大吟醸 酒 生原酒 煌きラベル720ml no.6 新政酒造 秋田県
最後、3本目!!!

ばるたん星人 : 山梨県笹一酒造
こんなのもあります。円谷プロ認定のお酒らしいです。
ごめんなさい。ラベルのインパクトが強過ぎて味は全く思えていません←
この他にもいろんな種類があるみたいなので、チェックしてみてください!
それではまた、明日!