みなさん、こんにちは。
ふろしきです。
ついに24日目にしてダイエット終了です!
トータル8.7kgの減量に成功しました!辛かった!
ダイエット22日目です。
1日目:83.4kg
2日目:80.3kg
3日目:79.8kg
4日目:79.8kg
5日目:79.3kg
6日目:79.4kg
7日目;80.3kg
8日目:79.0kg
9日目:78.2kg
10日目:77.5kg
11日目:77.0kg
12日目:77.2kg
13日目:77.0kg
14日目:78.0kg
15日目:76.9kg
16日目:75.8kg
17日目;75.3kg
18日目;75.7kg
19日目:75.5kg
20日目:76.9kg
21日目:77.6kg
22日目:76.1kg
23日目:75.7kg
24日目:74.8kg
正式にお酒解禁します!
ということで、突然ですが、みなさん。
日本酒はお好きですか?
この記事を読んでいただいているということは、日本酒がお好きだと思います。
私も大好きで、冷酒も熱燗も大好きです。
基本的に私はこの2種類しか飲みませんが、冷酒の究極系「みぞれ酒」があるのはご存じですか?
正直、存在するのは知っていましたが、詳しくは知りませんでした。
あまり見たこと、聞いたことがあるという方も少ないのではないでしょうか?
というわけで、今回は「みぞれ酒」について解説していきたいと思います。
みぞれ酒ってなに?

みぞれ酒とは、日本酒をシャーベットに凍らせていただく飲み方です。
その姿は雪の結晶のようで非常に綺麗です!
口に含むと、一瞬で溶けてお酒として味わうことができます。不思議ですよね!
基本的に日本酒は-7℃〜-10℃くらいの間で凍っていきます。
しかし、ゆっくり冷やす事で凍る温度がきても凍らないんです。
しかし、一気に冷えたグラスへ高いところから注ぐとその衝撃で氷結し始めます!かなり不思議で面白いです。
というわけで、作ってみましたよー!!!
みぞれ酒の作り方
みぞれ酒の作り方をおさらいしておきましょう!
1、純米酒とグラスを冷凍庫に入れて12時間冷やす
2、純米酒とグラスを衝撃を与えないように取り出す
3、冷えたグラスに純米酒を40-50cmの高さから注ぐ(※こぼさないように注意しましょう!)
4、日本酒が氷結し始めたら完成!
めちゃくちゃ簡単です!
みぞれ酒を作ってみた
それでは、作り方にしたがって作っていきます!
1、純米酒とグラスを冷凍庫に入れて12時間冷やす

2、純米酒とグラスを衝撃を与えないように取り出す
冷蔵庫の壁面にぶつけてしまい氷結し始めちゃいました・・・

3、冷えたグラスに純米酒を40-50cmの高さから注ぐ(

4、日本酒が氷結し始めたら完成!

シャーベット状になりました!
飲んでみると、一瞬フワっとして、すぐに溶けて超冷たい日本酒といった感じです。
すごく冷たくて美味しいです!
夏にピッタリですね。今冬だけど・・・
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は「みぞれ酒」の説明と実際に作ってみました。
作るのは非常に簡単で、面白いのでぜひ一度家で試してみて下さい!
綺麗ですよー!
それでは、みなさん、また明日!