みなさん、
こんにちは。ふろしきです。
今月の25日から冬休みに入って浮かれ上がっているふろしきです。
食べて飲みまくっています。
11連休です。
大変ありがたいですが、長かれば長いほど体重の増加は大きいです・・・
そんな、心の狭い話はおいておいて、年末ラストスパート飲んでいきますよー!
今日の商品はこちららになります。
それが、「麦とホップ 赤 2021」です。
今年もまた発売されましたね!
私、麦とホップのこのシリーズ大好きなので楽しみにしていました!今年も発売されてくれて嬉しい限りです。
ん?金麦でも同じこと書いたような気がします。
いろんなメーカー方同じような商品が出るとどれを買うか悩みますね。
そういう時は全部買いましょう!
というわけで、早速いつも通りレビューを初めていきたいと思います。
「麦とホップ 赤 2021」レビュー

・発売日/価格
・缶のデザイン
・見た目の色
・香り
・味
・栄養成分表示
発売日/価格
発売日
発売日は、2021/12/1でした!
価格
– 350ml缶:141円(税抜)
– 500ml缶:191円(税抜)
過去にも発売されていましたが、12月からリニューアルされてさらに美味しくなったみたいいです!
嬉しい!
缶のデザイン

缶のデザインは、一言でいうとカッコいいです!
麦とホップのイメージは完全に金色なので、それが赤になっているっていうだけ新鮮です!
普通にめちゃくちゃカッコいいです!
見た目の色

見た目の色は、すごく綺麗なブラウンをしています。
見た目の色だけで香ばしさが伝わってくるような色です。
飲欲が上がってきます!
香り
香りは、すごく良い麦の香りがします。
さすが、麦とホップという名前だけあります。
こちらも少し香ばしい麦の香りですね。
味
味は、むちゃくちゃ美味しいです。
口に含んだ瞬間、爽やかさと、香ばしさが口の中で爆発します!
ちょうど良い、香ばしさなので苦味も少なく非常に飲みやすいです!
これは美味しいです!たまんないです!
これが、150円そこらで飲めるなんて幸せすぎます。
良い時代に生まれました!
栄養成分表示
「麦とホップ 赤 2021」(100ml)あたり
・エネルギー:52kcal
・たんぱく質:0.5g
・脂質:0g
・炭水化物:4.0g
・糖質:3.9g
・食物繊維:0〜0.2g
・食塩相当量:0〜0.02g
・アルコール度数:6%
すごい前回した金麦 深煎りのコクとほぼ同じ・・・
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、「麦とホップ 赤 2021」をレビューしていきました。
ちょうど良い香ばしさと、麦の香りがたまりませんでした。
やっぱり麦とホップや金麦のこういった季節シリーズが大好きです。
季節の変わり目に飲みたくなりますね!
期間限定なのでまだ飲まれてない方はぜひチェックしてみてください。
それでは、みなさん、また明日!