みなさん。こんにちは。
ふろしきです。
最近朝は寒過ぎて、布団から出るのが辛くなってきました。。。
誰かパッと起きられる方法を教えてください。
今回は 2020/10/20「キリン 氷結 無糖レモン」の味のレビューをしていきたいと思います。
発売前から私も気になっていました。
キリン 氷結 無糖レモン 徹底レビュー

今回発売されたのは、「キリン 氷結 無糖レモン アルコール度数7%タイプと4%タイプ」です。
今回は私がいただいたアルコール7%タイプのレビューをしていきます。
私が飲むお酒はビールと日本酒がメインだと思われているかもしれませんが、酎ハイも好きですよ。大好きです!
というわけで、
今回は下記の観点からレビューしていきます。
- 価格
- 缶のデザイン
- 見た目の色
- 香り
- 味
<li栄養成分表示
価格
– 350ml缶・約150円 税込
缶のデザイン

普通にカッコいいです!
配色やシンプルなデザインは好みです。
また、氷結独自の缶のダイア形状の表面加工は健在です!
ところで、なぜダイアカットの加工が氷結の缶にされているかご存知ですか?
ダイヤカットの三角形の形状は、NASA(アメリカ航空宇宙局)で 高速飛行体の胴体を強化する研究から生まれました。“ユニバーサルデザイン”という考え方を取り入れたダイヤカット缶は、ダイヤ形状の凹凸により、すべりにくく持ちやすいという特長があります。
理解できましたでしょうか?
缶の強度Upと滑り止めの効果があるみたいですね。驚きです!
見た目の色

色に関しては、その他のレモンサワーより透明度が高い気がします。
糖分が入っていないので、透明に近づくのでしょうか。
パッと見は普通の炭酸水です。
香り
香りはグラスに鼻を近づけるとレモンの香りが強く感じられました。まるで、氷水にレモン果汁を絞ったかのような香りです。
そして心地い香りが鼻を抜けていきます!
味
口に入れた瞬間、強めの炭酸とレモンの独特の苦味が口に広がります。
無糖なので、当たり前かもしれませんが、甘さは全く感じません。
しかしとても飲みやすく、アルコールが7%ですが、アルコールの味はほとんど感じられません。
後味もレモンの風味が口にほどよく残り、とても飲みやすかったです。
全く甘くないので食中酒にピッタリで、様々な料理との相性が良い気がします。
栄養成分表示

「キリン 氷結 無糖レモン」 (100ml当たり)
- エネルギー:43Kcal
- たんぱく質:0g
- 脂質:0g
- 炭水化物:0.1〜1.1kg
- 糖質:0g
- 食物繊維:0g
- 食塩相当量:0.07〜0.012g
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回発売された「キリン 氷結 無糖レモン」は個人的にとても好みの酎ハイでした。
無糖で全く甘くなかったので、食中酒としても活躍してくれそうです。
今後、色々な料理に合わせてみたいです。
また、アルコール度数4%タイプも飲んでみようと思います!
それでは、みなさん、また明日!
【送料無料】キリン 氷結 無糖レモンAlc.7%350ml缶×1ケース(全24本)【新商品】【新発売】 | ||||
|
【送料無料】キリン 氷結 無糖レモンAlc.4%500ml缶×1ケース(全24本)【新商品】【新発売】 | ||||
|